最近よく
あささんって実は真面目だね!
意外と考えてるんだ!?
と言われます。
なのでせっかくなので今日は真面目なブログを書いてみます(笑)
<和サロン>のイメージは
楽しい!おもしろい!スッキリ!
とポップで軽いのを目指してますが、
実は何気にいっぱいいっぱいです!
例えば、WSの最中は
参加して頂く方の「楽しい」は何か?
を必死で探っています。
集中したいのか、おしゃべりも楽しみたいのか?
技法を学びたいのか、自由に描く事を重視しているのか?
様子を見ながらその時の自分の役割を考えています。
更に私は謙遜無しにデッサンが上手じゃないです。
パステルアート自体は誰でも簡単に描ける
楽しい、癒しのアートですが
インストラクターである以上
絵を知っておかなくては!
と独学でデッサンの練習をしています。
2人の幼児持ちで夫の不在が多いため
美術の本を買いこんで家で研究中。
【買い込んだ参考書のほんの一部】
そしてアトリエtakuさんという方にご教授
頂きながらパステルアートの技法も学んでいます。
技法を学ぶと表現力がグンと上がります。
(taku先生、いつもありがとうございます!)
【技法を知る前の自分の作品:基本ズボラなのが丸わかり(笑)の絵】
【技法修得後:丁寧に描く力と表現力がUP】
ブログにもポリシーがあるんですよ。
読み手と対話している感覚になる、
吉田兼好の「徒然草」を理想としています。
また、政治、事件、宗教、精神世界の事はブログではできるだけ触れず、怒りや不満な事も書きません。
ブログに個人の関心事を全部盛り込むと和サロンのイメージがぶれるからです。
他にも色々気を付けてる事があります。
そこには、ブランディングコーチのKayoさんというプロの方の助けもありました。
Kayoさんは私の笑いと元気な部分を上手く引き出した形作りを手伝ってくれ、和サロンの土台作りに欠かせない方です。
そんな和サロンは現在も進化中!
中身も外見も、私自身も更に成長させてパステルアートの楽しさと簡単に描ける技法を伝えながら、
温かい情感の交流と笑いのある空間をご提供していきます!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブランディングコーチKayoさんのサイト
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
スクールホリデーイベント
親子ワークショップ
宇宙の音色シンキングリンとパステル宇宙アートのコラボが実現♫
日程:4月6日(土) 7日(日)午前
シンキングリンの音色でリラックスして頂いたあと、
小学生以上なら誰でも簡単に描ける技法を使って宇宙を指で描いちゃいます!
ご興味のある方は是非お問い合わせください→問い合わせ
【技法を使う前と後の自分の作品】