こんにちは、パステルアート和サロンのあさです。
もうとうとう9月に入りました。
メルボルンは春らしくなってきてるけど
日本はまだまだ暑いのでしょうか?
自然に触れる体験をしたい
我が家は親子で”やんちゃっ子”という私的なプレイグループに毎週参加しています。
他の同じような年齢の子どもを持つお母さん達と自然の中で遊ばせたいと言う趣旨の下近所の小さい森がある場所に集まります。
葉っぱで風車を作ったり、雨露を集めて色をつけたり、
自然の中でだからこそできる遊び方を重視しており、時には親も子も泥んこになりながら、思い切り体を動かします。
主催者のまいこさんはメルボルンのデイケアで保育士としても働いており自然遊びを思いつく天才です。
いつも楽しい計画を立てて子ども達に遊び方を教えてくれるのです。
まいこさん自身、幼少の頃に色んな体験をしたらしく自然の中で育児をする事に情熱を燃やしています。
そんなまい子さんの現在の野望は
メルボルンで田植えと稲刈りを子ども達にさせたい!!
です。
実は毎年挑戦しており2年前に一度成功しています。
お米はそこまで実らなかったけど稲は成長しました。
去年は諸事情により田んぼ作りが途中で頓挫しました。
今年はどうなるかな~。
土いじりから広がるみんなの和
田んぼはまいこさんのお家の庭のベジパッチに作ります。
週1で集まって母親達はシャベルを使って田んぼ作り子ども達は思い思いに遊んでいます。
赤ちゃんたちは赤ちゃんたちで
裸足でどろんこになる子ども達
まだまだ田んぼ作りまで完成できるには時間がかかります。
もうそろそろ田植えの時期なんですね。
なので少しスピードアップさせないととお母さんたちは焦っています。
平日の昼間に週一で作業しているので今回は男手がない状態。
何とか完成させたいです。
また時々こちらで報告させてもらいます。
今回はパステルアートと関係ないお話しでしたが、
メルボルンでこんなグループがあるよー
と知って頂きたかったのでブログにしました。
和サロンでパステルアートしてみたいなと思ったらいつでもご連絡下さい。
☆☆☆☆☆☆
森のプレイグループやんちゃっこでは森で一緒に遊んでくれるお友達を随時募集中です。
自然遊びが好きな方はぜひ主催者まいこさんまで連絡してみてください。